2011年03月30日
3月26日エピチャリティー戦
こんばんは。ワサビ・ニコフです。
この度 初めて記事を書かせて頂く事になりました。
至らぬ所があるかと思いますが宜しくお願いします。

談笑する新旧ドイツ軍兵士
お二人ともエピングさんは初めてとの事でしたが、若さを武器にフィールド狭しと駆け巡っていました
オッサンの私には真似できません
今回はこの辺りで失礼します。ではでは
この度 初めて記事を書かせて頂く事になりました。
至らぬ所があるかと思いますが宜しくお願いします。
談笑する新旧ドイツ軍兵士
お二人ともエピングさんは初めてとの事でしたが、若さを武器にフィールド狭しと駆け巡っていました

オッサンの私には真似できません

今回はこの辺りで失礼します。ではでは
2011年03月27日
チャリティ 兼 初心者イベント
このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、
心からお見舞いを申し上げます。
犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、この大惨事からの復旧に向けて懸命に努力されている方々にも感謝の気持ちを表したいと思います。
今回はサバゲの裾野を広げたいということで
チャリティをかねて初心者歓迎の体験ゲームを開催するに至りました。
内容は特段変わったものではなく
他のチーム様もやっておられるように
基本的なルール、マナー、銃器の扱い方、撃つ楽しさを味わってもらうといったものです。

今回は6名の初体験の方に集まっていただきました☆
ガッツリ勝ち負けのゲームをするといったものではなく、初めてエアガンを撃ったときにみんなが思う、
ばら蒔きたい!ヒットさせたい!といった気持ちを第一に考えてゲームを進め、
最終的には一般的な殲滅戦や塹壕戦などを行いました。
装備や好きな軍装などは様々ですが
ゲームを楽しみたいという気持ちははじめての方、ベテランといったに違いはありません。
なかなか認知されにくいスポーツですがこういったゲームを通じて少しずつサバゲ人口の増加につなげれたらなと思います。
今回、エピングフォレストさんを通じて義援金を寄付させていただきました。
心からお見舞いを申し上げます。
犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、この大惨事からの復旧に向けて懸命に努力されている方々にも感謝の気持ちを表したいと思います。
今回はサバゲの裾野を広げたいということで
チャリティをかねて初心者歓迎の体験ゲームを開催するに至りました。
内容は特段変わったものではなく
他のチーム様もやっておられるように
基本的なルール、マナー、銃器の扱い方、撃つ楽しさを味わってもらうといったものです。

今回は6名の初体験の方に集まっていただきました☆
ガッツリ勝ち負けのゲームをするといったものではなく、初めてエアガンを撃ったときにみんなが思う、
ばら蒔きたい!ヒットさせたい!といった気持ちを第一に考えてゲームを進め、
最終的には一般的な殲滅戦や塹壕戦などを行いました。
装備や好きな軍装などは様々ですが
ゲームを楽しみたいという気持ちははじめての方、ベテランといったに違いはありません。
なかなか認知されにくいスポーツですがこういったゲームを通じて少しずつサバゲ人口の増加につなげれたらなと思います。
今回、エピングフォレストさんを通じて義援金を寄付させていただきました。
タグ :ゲーム
2011年03月10日
2011年03月01日
無限大
こんにちは。モスコフです。
好きとはいえ、あんまり増やしすぎるのも困りものですね。
iphoneからなので画像が悪いですが・・・
もう異常です。

クリンコフ、クリンコフ、クリンコフ・・・
フルメタ、フルメタ、フルメタ・・・夢に出てきそうです。
みなさんも一家に一丁カラシニコフ計画をどうぞ!
好きとはいえ、あんまり増やしすぎるのも困りものですね。
iphoneからなので画像が悪いですが・・・
もう異常です。
クリンコフ、クリンコフ、クリンコフ・・・
フルメタ、フルメタ、フルメタ・・・夢に出てきそうです。
みなさんも一家に一丁カラシニコフ計画をどうぞ!