2011年03月27日
チャリティ 兼 初心者イベント
このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、
心からお見舞いを申し上げます。
犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、この大惨事からの復旧に向けて懸命に努力されている方々にも感謝の気持ちを表したいと思います。
今回はサバゲの裾野を広げたいということで
チャリティをかねて初心者歓迎の体験ゲームを開催するに至りました。
内容は特段変わったものではなく
他のチーム様もやっておられるように
基本的なルール、マナー、銃器の扱い方、撃つ楽しさを味わってもらうといったものです。

今回は6名の初体験の方に集まっていただきました☆
ガッツリ勝ち負けのゲームをするといったものではなく、初めてエアガンを撃ったときにみんなが思う、
ばら蒔きたい!ヒットさせたい!といった気持ちを第一に考えてゲームを進め、
最終的には一般的な殲滅戦や塹壕戦などを行いました。
装備や好きな軍装などは様々ですが
ゲームを楽しみたいという気持ちははじめての方、ベテランといったに違いはありません。
なかなか認知されにくいスポーツですがこういったゲームを通じて少しずつサバゲ人口の増加につなげれたらなと思います。
今回、エピングフォレストさんを通じて義援金を寄付させていただきました。
心からお見舞いを申し上げます。
犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、この大惨事からの復旧に向けて懸命に努力されている方々にも感謝の気持ちを表したいと思います。
今回はサバゲの裾野を広げたいということで
チャリティをかねて初心者歓迎の体験ゲームを開催するに至りました。
内容は特段変わったものではなく
他のチーム様もやっておられるように
基本的なルール、マナー、銃器の扱い方、撃つ楽しさを味わってもらうといったものです。

今回は6名の初体験の方に集まっていただきました☆
ガッツリ勝ち負けのゲームをするといったものではなく、初めてエアガンを撃ったときにみんなが思う、
ばら蒔きたい!ヒットさせたい!といった気持ちを第一に考えてゲームを進め、
最終的には一般的な殲滅戦や塹壕戦などを行いました。
装備や好きな軍装などは様々ですが
ゲームを楽しみたいという気持ちははじめての方、ベテランといったに違いはありません。
なかなか認知されにくいスポーツですがこういったゲームを通じて少しずつサバゲ人口の増加につなげれたらなと思います。
今回、エピングフォレストさんを通じて義援金を寄付させていただきました。
タグ :ゲーム
2010年10月05日
☆Я домой 6☆
皆さま今晩はYutakatika&Moscovです
先週にドモジェドヴォ空港からJAL442便にて無事帰国しました
日本も涼しくなっていたので大変驚きです!!
バタバタとしておりましたので、途中で書き込み出来なくなりました
決して現地の治安当局に拘束されてた訳ではありません
多くのコメントをくれていた同志たち…本当にありがとうございました
多くの友人(ジェーブシカも!?)と再会、観光に買い物…コメントでは書ききれない思い出を作ってきました
帰国前日は二人して涙モード全開でした
しかし同志Moscovのロシア語上達にはビックリでした!?
ジェーブシカから笑いを取るぐらいになってました
今後、チョコチョコと別けて旅のお話をしていきたいと思います♪

空軍の友人に基地を案内してもらった時の一枚です。

軍事博物館のMigたちです…上の写真でもそうですが、Migはシブいです☆

同じく軍事博物館の冷戦時代を象徴する一枚です。
東独の制服がこれまたシブい☆

またまた行ってしまったスプラヴです

ロシアの貴重な娯楽でもある芸術文化にも触れてきました
日本で言う「くるみ割り人形」を観賞してきました
ではではпокапока

先週にドモジェドヴォ空港からJAL442便にて無事帰国しました

日本も涼しくなっていたので大変驚きです!!
バタバタとしておりましたので、途中で書き込み出来なくなりました

決して現地の治安当局に拘束されてた訳ではありません

多くのコメントをくれていた同志たち…本当にありがとうございました

多くの友人(ジェーブシカも!?)と再会、観光に買い物…コメントでは書ききれない思い出を作ってきました

帰国前日は二人して涙モード全開でした

しかし同志Moscovのロシア語上達にはビックリでした!?
ジェーブシカから笑いを取るぐらいになってました

今後、チョコチョコと別けて旅のお話をしていきたいと思います♪
空軍の友人に基地を案内してもらった時の一枚です。
軍事博物館のMigたちです…上の写真でもそうですが、Migはシブいです☆
同じく軍事博物館の冷戦時代を象徴する一枚です。
東独の制服がこれまたシブい☆
またまた行ってしまったスプラヴです

ロシアの貴重な娯楽でもある芸術文化にも触れてきました

日本で言う「くるみ割り人形」を観賞してきました

ではではпокапока

2010年09月24日
☆Я домой 5☆
皆さま今晩はYutakatika&Moscovです
あぁ~間もなく帰国予定です…寂しい
また次回もあるので感傷に浸っててはいけませんねっ
前回の視察で訓練体験をさせてもらいました



レンジの距離はかなりあります。


見ての通りマカロフです。
分解方法は勿論PPKと変わりません。
非常に命中精度は高いです

ロシア国内では簡単に入手出来る「高圧ガス式」のタイプです。
フロントガラスぐらいは普通に割れます!!
たまに血迷った日本人が海外のお土産として購入、日本国内持ち込み→御用!!になる一品です
ではではпокапока

あぁ~間もなく帰国予定です…寂しい

また次回もあるので感傷に浸っててはいけませんねっ

前回の視察で訓練体験をさせてもらいました

レンジの距離はかなりあります。
見ての通りマカロフです。
分解方法は勿論PPKと変わりません。
非常に命中精度は高いです

ロシア国内では簡単に入手出来る「高圧ガス式」のタイプです。
フロントガラスぐらいは普通に割れます!!
たまに血迷った日本人が海外のお土産として購入、日本国内持ち込み→御用!!になる一品です

ではではпокапока

2010年09月23日
☆Я домой 4☆
皆さま日本は「こんにちは」な時間ですね!!
Yutakatika&Moscovです
京都の天気は雨みたいですが…まだ蒸し暑いのでしょうか
今回は某所にて某СПЕЦНАЗの訓練視察に行ってきました
視察方法、当然ですが場所や部隊名は明かせません+お答えできません!!





マカロフを使用しての近接戦闘訓練です
女性隊員がいるのには驚きです!!



システマを用いた格闘訓練です
P.S.Moscov同志は大興奮でした
ではではпокапока
Yutakatika&Moscovです

京都の天気は雨みたいですが…まだ蒸し暑いのでしょうか

今回は某所にて某СПЕЦНАЗの訓練視察に行ってきました

視察方法、当然ですが場所や部隊名は明かせません+お答えできません!!
マカロフを使用しての近接戦闘訓練です

女性隊員がいるのには驚きです!!
システマを用いた格闘訓練です

P.S.Moscov同志は大興奮でした

ではではпокапока

2010年09月20日
☆Я домой 3☆
皆さま今晩はYutakatika&Moscovです
やっとネットが繋がりました
猛暑と聞いていましたが、Яが滞在していた時より少し暑い感じがするだけで、京都より凄し易いです
夜のクレムリンです

滞在先ホテルです↓




四つ星ホテルだけあって豪華なお部屋です
しかしながら、支払がユーロ払いなのが許せません


現地に置いてきた懐かしの装備品…ついつい装備してしまいました
カメラマンのMoscov氏は、やや引き気味
ではではпокапока

やっとネットが繋がりました

猛暑と聞いていましたが、Яが滞在していた時より少し暑い感じがするだけで、京都より凄し易いです

夜のクレムリンです

滞在先ホテルです↓
四つ星ホテルだけあって豪華なお部屋です

しかしながら、支払がユーロ払いなのが許せません



現地に置いてきた懐かしの装備品…ついつい装備してしまいました

カメラマンのMoscov氏は、やや引き気味

ではではпокапока

2010年09月17日
☆Я домой 2☆
皆さまこんにちはYutakatikaです
本日は明日のフライトに備え、成田空港利用者には最高なホリデーイン東武成田に宿泊です
値段もリーズナブルで、何よりも空港が近い!!

ではではпокапока

本日は明日のフライトに備え、成田空港利用者には最高なホリデーイン東武成田に宿泊です

値段もリーズナブルで、何よりも空港が近い!!

ではではпокапока

2010年09月15日
☆Я домой☆
今晩はYutakatikaです
夜は少し涼しくなりましたね
久しぶりに故郷のモスクワへдомойします
同志Москоvがカメラマンとして同行です
しばらくお別れです

ではではпокапока

夜は少し涼しくなりましたね

久しぶりに故郷のモスクワへдомойします

同志Москоvがカメラマンとして同行です

しばらくお別れです

ではではпокапока

2010年07月24日
ミンスクからこんにちは!
こんにちは、Rustamです、お久しぶりです。ヨーロッパ全土
で暑い日が続いております、こちらベラルーシでも連日
35度を超えています。(汗)この間子供公園で催し物が
ありましてその際警察の一般公開がありました。
手前の青い放水車はマズ(маз)のトラックを流用しておりまして”цунами”(津波)という名称がついています。
これは”ロシア版ハマー”Тигр(虎)です。ベラルーシにも
輸出されて警察の他、軍でも使われています。横の子供用
”ジープ”とのショットはなかなかお茶目です。

警察で使われている銃器の一般展示もありました。
見物者はみんな触りたがっていましたが(私も)、警察の方々は ”触る事は駄目ですが写真は撮っても大丈夫ですよ”
と、見物者に丁寧に対応していました。
帰宅途中の一コマ”共和国宮殿前”の様子。
7月3日の独立記念日前でしたので、宮殿前や周辺は飾り着けが行われていました。それではまた、
で暑い日が続いております、こちらベラルーシでも連日
35度を超えています。(汗)この間子供公園で催し物が
ありましてその際警察の一般公開がありました。
これは”ロシア版ハマー”Тигр(虎)です。ベラルーシにも
輸出されて警察の他、軍でも使われています。横の子供用
”ジープ”とのショットはなかなかお茶目です。

警察で使われている銃器の一般展示もありました。
見物者はみんな触りたがっていましたが(私も)、警察の方々は ”触る事は駄目ですが写真は撮っても大丈夫ですよ”
と、見物者に丁寧に対応していました。
7月3日の独立記念日前でしたので、宮殿前や周辺は飾り着けが行われていました。それではまた、