2010年08月09日
Призыв召集
こんにちは、Rustamです。最近もまだまだ暑いですね。
モスクワに住む知人から電話でとても暑く火災の影響で煙が凄いといってました。この炎天下、兵士たちも消火作業に従事しており、ただただ頭が下がります。今回は多くのロシア人男性が経験する召集について紹介します。
こちらは軍からの支給品受け取り場所。召集所でまず、健康チェックのあと軍の説明会で配属先や軍での生活についての
説明を聞いた後ここで軍で使うものを受け取ります。
夏冬軍服の他、このような身の回りの物なども。
ここでついでに持ってきた私物や衣類を
渡して自宅へ送っちゃいます。
受け取った支給品のレシート?を受け取ります。そしてこれを見てチェックを行います。
内容は戦闘帽、帽章、戦闘服夏、冬各1セット、ブーツ1、Tシャツ、パンツ、靴下各1、襟布2枚、ピストルベルト1、ズボン用ベルト1、タオル1、ハンカチ1、兵舎用サンダル1、石鹸1、コップ1、スプーン1、リュック1.白糸1、針1、これから軍隊で使う最低限のものですね。
受け取り完了!
この後は先輩である軍人の方からの激励の言葉を聞たり、その他もろもろの手続きを済ませて配属先へGO!...ですが、
万が一移動手段の列車や飛行機などダイヤの乱れや延滞のときは一泊ここでまたされます。
準備も整ったところで配属先へGO!
こうしてロシアの軍隊生活は始まります。それではまた!
モスクワに住む知人から電話でとても暑く火災の影響で煙が凄いといってました。この炎天下、兵士たちも消火作業に従事しており、ただただ頭が下がります。今回は多くのロシア人男性が経験する召集について紹介します。

こちらは軍からの支給品受け取り場所。召集所でまず、健康チェックのあと軍の説明会で配属先や軍での生活についての
説明を聞いた後ここで軍で使うものを受け取ります。


渡して自宅へ送っちゃいます。


内容は戦闘帽、帽章、戦闘服夏、冬各1セット、ブーツ1、Tシャツ、パンツ、靴下各1、襟布2枚、ピストルベルト1、ズボン用ベルト1、タオル1、ハンカチ1、兵舎用サンダル1、石鹸1、コップ1、スプーン1、リュック1.白糸1、針1、これから軍隊で使う最低限のものですね。



